ポスター紹介さたチョイスで枚方市役所内のポスターを紹介しています
9月21日は世界アルツハイマーデー!
9月は世界アルツハイマー月間です。
国際アルツハイマー病協会(ADI)が認知症への正しい理解が進むことを目的に定め啓発を進めているものだそうです。
日本でも、今年6月に「認知症基本法案」が成立し、認知症の人が尊厳を保ちながら希望を持って暮らせるよう認知症施策の総合的な推進がうたわれているので、これから取り組みが進められるでしょう。
枚方市では、認知症予防のための脳活教室、正しい知識を得るための啓発やサポーター養成講座などが行われています。
私のおススメは、「ひらかた元気くらわんか体操」。慣れ親しんだ童謡のリズムに合わせて、機能低下を防ぎましょう!